理想の未来を歩める、
インフラ事業を扱う安定性。
当社は、東証プライム上場企業
「TOKAIホールディングス」の
グループ企業として、
人々の快適な生活を支える
多彩な事業を展開し、
確かな信頼と安定した基盤を築いています。
1950年に都市ガス事業を開始して以来、
エネルギー事業を核としながら、
LPガスをはじめとする
インフラサービスを提供し、
お客様の暮らしを総合的に
サポートしてきました。
現在では、幅広いサービスを
ワンストップで提供し、
一人ひとりのお客様に寄り添う
企業を目指しています。
多彩な事業領域を持つからこそ、
社員一人ひとりが自らの適性を活かしながら
活躍できる環境があります。
私たちは、新しい風を吹き込み、
共に成長していく仲間を求めています。
ぜひ、あなたもTOKAIグループに来て、
一緒に働いてみませんか?
-
既存顧客からの
お問い合わせがメイン
新規開拓ほぼなし! -
研修や
サポート体制
が充実! -
景気の波に
左右されない
安定商材 -
東証プライム
上場企業グループの
安定経営! -
賞与5ヵ月分以上
を10年以上連続で
支給!
会社概要・事業紹介
安心・快適な暮らしをTOKAIと共に。
-
お客様の人生、暮らしに寄り添い、ガス・電気・インターネットといった【生活インフラサービス】をワンストップで提供し、お客様の暮らしを総合的にかつきめ細やかにサポートしています。
東証プライム市場上場の持株会社TOKAIホールディングスを筆頭として、エネルギー事業を中心としたTOKAI、東海ガス、情報通信事業のTOKAIコミュニケーションズ、CATV事業のTOKAIケーブルネットワークといった中核事業会社4社、39社の連結子会社と10社の持分法適用関連会社からなるグループ企業です。 -
現在では、関東・中部エリアを中心として76万件以上のお客さまにご利用いただいています。
この60年以上の歴史において、常に安定供給と絶対の安全を追求し、配送の効率化や遠隔監視のためのシステム構築を全国に先駆けて行ってまいりました。
今後も、お客様が安心してお使いいただけるための環境整備(ライフライン)に注力してまいります。
また、それとともに大切と考えているのはお客様とのコミュニケーションです。
お客様の満足度向上に努め、ご家庭にぬくもりを届けています。
01 社風

チームワーク抜群!
未経験のあなたも成長できる
環境がここにあります
日々の業務の中で、たくさんのお客様と接していくことで、対応力が身に付き、人としても大きく成長していきます。
人財育成にも力を入れており、研修制度や資格取得制度も整っています。
社員一人一人が成長することが、部署、会社を越えグループ全体の成長につながります。
皆さんが成長、活躍できるいくつもの環境をご用意しています。
現在活躍中のほとんどのメンバーが業界・職種未経験から始めています。
コア層は20代・30代で、明るくてチームワーク抜群の社風が自慢!
「教え合う文化」が根付いているので、安心して入社してください。
- 年齢構成
- 下は22歳から上は50代のベテランまで、幅広い年代のメンバーが活躍中!
- 定着率
- 働きやすい環境で社歴30年以上のメンバーもいます!
02 独自の特長

多彩なサービスで、
豊かで安心な暮らしを実現
多彩な商品を扱うTOKAIグループの中で住生活部門を担い、エネルギーアクア(宅配水)、住宅関連、セキュリティ、保険等、私たちの暮らしに欠かすことのできないサービスを提供しております。
主要事業である国内向けエネルギー事業は、静岡県を起点に供給エリアを拡大し、現在では東北から九州まで1都17県でLPガス・都市ガス合わせて73万件のお客様にご利用いただいております。
LPガスはCO2排出量が少ないだけでなく、災害時に迅速に復旧できる分散型エネルギーとして大きな役割を期待されております。
当社は、安心・安全を第一としたLPガスの利用促進とともに、総合エネルギー事業者として、再生可能エネルギーや高効率ガス機器の販売等と掛け合わせたエネルギーのベストミックスをご提案するなど、お客様の満足度向上に努め、持続可能な低炭素社会の実現に向けて取り組んでおります。
03 職場環境

充実の福利厚生で、
あなたの働きやすさを全力サポート!
-
資格取得報奨制度
社員の積極的な資格取得を奨励し、会社の技術水準向上及び社員の自己啓発を図ることを目的とし定められた制度です。規定にて定められた資格、もしくはそれに準ずる資格を取得した場合、その資格に応じて、資格手当や資格取得一時金または受験料相当額(交通費を含む)が会社から支給されます。
-
リフレッシュ休暇
心身ともにリフレッシュし、活力の再生、創造開発を促進することを目的として、永年勤続者に特別休暇と旅行券を付与しています。
-
計画付与休暇
有給休暇を計画的に取得できるように事前に7日間の取得日を申請できる制度です。
-
契約保養施設
社員やその家族は、会社が設置・もしくは契約している宿泊施設やゴルフ場・テニスコートスポーツクラブ等、全国のホテルやリゾートクラブを利用することができます。
-
自己申告制度
年に一度、将来の目標や進路の希望を会社に申告することができます。会社はこれを参考にして社員の指導育成を図っています。
寮制度
住居支援育児休業制度
介護休業制度
EAP(メンタルサポート)
キャリア
カウンセリング睡眠プログラム
TOKAIグループ
業績優秀表彰教育資金貸付制度
英会話学習支援
慶弔見舞金
社員持株会
退職金制度
働くポイント
-
確かな安定性!
2024年3月期の連結売上高は2,315憶円と7期連続の増収で安定した成長を継続しています。
生活を支える商材を扱っているため、景気の波に左右されにくい点が特徴です。
安定した経営基盤を活かし、働きやすい環境づくりにも注力。
就業環境は業界内外からも評価されていて、「健康経営銘柄」に2度の選定、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)~ホワイト500」に8年連続で認定、
「くるみん」を取得など、様々な受賞歴を持っています。社会情勢の不安定や物価高など先行きが不透明な現代の中、「確かな安定」を実現できます。
-
プライベートとの両立も
叶います!休みも多く、残業も月平均20時間程度と業後の時間も有効活用できます。
年度はじめに有休を先に提出する計画有休制度も運営しており、有休のとりやすさも抜群!
また、男女ともに育休取得実績もあったりと、育児参加も応援しています。
ライフステージが変わっても柔軟に働ける体制づくりに力を入れています!- 年休125日
- 土日祝休み
- 残業少なめ
- 有休の取りやすさ◎
- 産育休の取得実績多数
-
成長環境
「人を重視する経営」のもと、人財育成に継続的に取り組んでいます。
入社後は経験豊富な先輩によるマンツーマンのOJT研修を実施。優しい先輩ばかりなので、何でも気軽に質問できます。
また、LPガスの国家資格取得のための社内研修や、ガス器具メーカーの商品研修も充実。
明確な評価基準に基づく等級制度で納得感のある昇給が可能。経験を積むことで、課長・支店長への昇進やアクア事業などの別部署へのキャリアチェンジも実現できます。安定した経営基盤のもと、自分に合ったキャリアを築きませんか?
数字で見るTOKAI
求める人物像
募集要項
募集職種 | ルート営業(LPガス営業) |
---|---|
仕事内容 |
★既存顧客対応が中心! 個人・法人のお客様に向けて、暮らしに関わる様々なサービスのご提案・営業を行います。
<取り扱いサービス例> ★暮らしに必要なサービスばかりです!
◆ 仕事の進め方
◆ 研修からスタート! |
応募資格 |
|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヵ月あり(期間中の待遇面は本採用時と変わりません) |
勤務地 |
★全国募集★
【福島県】
【茨城県】
【栃木県】
【群馬県】
【千葉県】
【東京都】
【神奈川県】
【広島県】
【愛媛県】
【熊本県】
【鹿児島県】 |
勤務時間 |
9:00〜17:45(実働7時間45分/休憩1時間) ※毎週水曜日はノー残業デー |
給与 |
月給24万円+諸手当(時間外手当や通勤費(全額支給)など) 賞与 年2回(7・12月、2023年度実績5.37ヵ月分) ※5ヵ月分以上を10年以上連続で支給 昇給 年1回(4月) 入社時の規定年収 460万円 社員の年収例
年収例480万円(25歳/入社3年目) |
休日・休暇 |
<年間休日125日>
※月に1~2回の休日出勤あり (振替休日を取得) |
待遇・福利厚生 |
|